2025年10月19日(日)に実施された令和7年度土地家屋調査士試験の解答速報です。受験生の方の一番の関心事、基準点・合格点は何点でしょうか。
LEC土地家屋調査士講座
LEC土地家屋調査士講座では解答速報の公開はもちろん、木村真弓講師らによるポイント解説動画をYouTube配信します(試験日当日)。
LEC | |
---|---|
解答速報 | 10月19日(日)18:00以降、午後の部(択一・記述) |
講評動画 | ポイント解説、10月19日(日)18:00~ |
無料成績診断 | 10月19日(日)16:00から受付開始 |
分析会イベント | 本試験詳細解説会 |
公式サイト | LEC解答速報はこちら→ |
講評動画「ポイント解説」
試験日当日に公開します。
【動画】午後の部<択一>
(10月19日(日)18:00以降に公開)
【動画】午後の部<記述>
(10月20日(月)18:00以降に公開)
択一無料成績診断
LECでは全国規模で択一無料成績診断サービスを実施します。
LEC | 択一無料成績診断 |
---|---|
登録期間(第1弾) | 10月19日(日) 16:00~10月24日(金) 8:59まで |
診断結果公開日 | 10月24日(金) 18:00 |
登録期間(第2弾) | 10月24日(金) 9:00~10月31日(金) 8:59まで |
診断結果公開日 | 10月31日(金) 18:00 |
公式サイト | LEC無料成績診断はこちら→ |
分析会イベント「本試験詳細解説会」
問題の重要度や、絶対に押さえるべき論点を、LECの実力派講師陣(木村講師+松本講師)が徹底解説します。
LEC | 本試験詳細解説会 |
---|---|
日時 | 2025年11月22日(土) 12:00~14:30 |
解説講師 | 木村真弓、松本智宏 |
実施形態 | LEC水道橋本校でのライブ講義(同時中継実施校あり) |
参加料 | 無料、予約も不要 |
公式サイト | LEC本試験詳細解説会はこちら→ |
【動画】LEC松本智宏講師の「2026年合格目標 学習経験者向けコースの選び方」
2025/10/10
『コース選びが合格への次なる一手!』LECの土地家屋調査士講座では、あなたの学習の到達レベルに合った4つのコースをご用意!
「自分にどのコースが合うかわからない」
「コースの違いを比較したい」
「コースや講座の中身が知りたい!」というすべての方に向けて…
学習経験者向け講座担当の<松本 智宏>LEC専任講師が、
【約30分】でわかりやすく各コースの特長をご紹介いたします!コース選びに迷われている方は、まずはこちらのガイダンスをご視聴ください!
また「試験の結果が出る前に来年度に向けて学習を続けたい!」という意欲的な方へ、、
安心して学習をスタートしていただける【合格者受講料全額返還制度】をご用意しています!早期にお申込みいただきますと、大変お得な【早期申込割引&申込3大特典】もございます。
ガイダンスも併せてご視聴いただき、ぜひご検討ください。本試験後イベントのご案内
詳しくはLEC土地家屋調査士 ホームページをチェック!
→ https://www.lec-jp.com/chousashi/■無料択一成績診断
あなたの択一解答データをもとに無料で成績診断!
個人成績表を見ることができます。入力受付期間:
第1弾:10月19日(日) 16:00 ~ 10月24日(金) 8:59まで
第2弾:10月24日(金) 9:00 ~ 10月31日(金) 8:59まで■個別相談会
LEC講師との個別相談会を開催!どなたでもご参加いただけます!
※講義内容に関する質問は教えてチューターをご利用ください。<池袋本校>
実施日時:
10月25日(土) 14:00 ~ 15:30
11月22日(土) 15:00 ~ 16:30担当講師:木村 真弓/松本 智宏 LEC専任講師
<梅田駅前本校>
実施日時:
10月25日(土) 16:30 ~ 18:00
11月23日(日) 15:00 ~ 17:30担当講師:平野 壽哉LEC 専任講師
■本試験詳細解説会
基準点発表を受けて、本年度試験の詳細解説を実施!
問題の重要度や絶対に押さえておくべき論点を解説していきます。実施日時:
2025年11月22日(土) 12:00 ~ 14:30実施本校:LEC水道橋本校[生講義]
全国のLEC本校で同時中継実施!担当講師:木村 真弓/松本 智宏 LEC専任講師
■奨学生試験
お申込時、受験者全員『必ず』割引&申込3大特典進呈!
成績に応じて対象コースの受講料が一般価格より【最大80%】割引!!実施日時:
2025年11月22日(土) 10:00 ~ 11:00詳細はLEC土地家屋調査士 ホームページをチェック!
→ https://www.lec-jp.com/chousashi/
引用 YouTube
東京法経学院
東京法経学院は、試験日当日に解答速報の公開、後日に試験講評および講評動画を公開します。
-
-
令和7年度(2025)土地家屋調査士試験解答速報!合格ライン(基準点予想)に解説動画!LEC・東京法経学院・アガルート・日建学院・早稲田法科専門学院まとめ | みんなの解答速報
sokuhou.tokyo
東京法経学院 | |
---|---|
解答速報 | 実施、午後の部(択一・記述) |
試験講評 | 実施 |
講評動画 | 実施 |
分析会イベント | 記述式検討会 |
【参考動画】令和6年度の試験講評(山井講師)
日建学院
日建学院 | |
---|---|
解答速報 | 択一および書式(申し込みが必要) |
試験講評 | なし |
講評動画 | なし |
成績診断サービス | なし |
公式サイト | 日建学院 |
早稲田法科専門学院
試験日当日の22時から午後の部・解答速報を公開します。
早稲田法科専門学院 | |
---|---|
解答速報 | 午後の部 |
試験講評 | なし |
講評動画 | なし |
成績診断サービス | なし |
公式サイト | 解答速報はこちら→ |
【まとめ】奨学生試験や合格者受講料返還制度もある
ここまで令和7年度土地家屋調査士・筆記試験の解答速報をまとめました。
合格ライン付近の方は基準点が気になる所ですが、LECでは奨学生試験や合格者受講料返還制度もあるので、不安のある方は利用されるといいでしょう。
特に合格発表日まで時間がありますから、今からスタートを切るとそれだけ大きなアドバンテージになります。
